
2014年も半ばの7月突入!鬱陶しい梅雨が終わればもう夏ですね!@dearwalker_yuyaです。
夏の外出はもっぱらサンダルオンリーで出かけます。ということで僕が毎年ヘビロテで購入しているサンダル、ビルケンシュトック『ラムゼス』を新調してみましたよ!
コルクの肌触りが最高に気持ちいい『ビルケン』サンダル

ビルケンシュトック開封します。いつも思うんですけど、コンパクトな箱。ちなみにビルケンシュトックはドイツのブランドです。

はい!出てきました、これは『ラムゼス』という最もスタンダードなモデル。鼻緒型(トング)でデニムにも合わせやすいです。
ビルケンはデザインによって名前が付いていて『アリゾナ』や『チューリッヒ』などユニークです。

何と言っても魅力はこの『コルク』!吸い付くような肌触りと、衝撃を吸収してくれるので外を長時間歩いても疲れないんですよねー。

ベルトで好みのサイズ調節も可能。

ロゴが眩しいぜ...。ご覧のとおりコルク部分はとても厚く、アウトソール(靴底)にもゴムが使われているのでとても丈夫です。僕の持ってるビルケンには修理なしで現役7年モノもあるぐらい。
デザイン重視でペラペラのサンダルより履き心地もデザインも全然多く、お値段安めのセカンドブランドもあったりするのでぜひお試しあれ!
種類豊富♪レディースやアウトドアにこんなのもあるよ!
まず指で挟む鼻緒型(トング)が苦手な人にはスタンダードなデザイン。
海や川などアウトドアでバシャバシャ濡れてもOKなEVA素材のカッコいいデザインサンダルたち。
そして女の子向けに可愛いサンダルも沢山あるのでオススメですよ♪