広告 Macアプリ

MacBook Air 13インチを『Retina解像度』で使えるアプリ『QuickRes』

MacBook Air 13インチを『Retina解像度』で使えるアプリ『QuickRes』

@dearwalker_yuyaです。速くて軽くてとっても薄いMacBook Airに足りないものといえばやはりRetinaディスプレイ

僕の使っているMacBook Air 13インチの解像度は1,440×900。これを擬似Retina化させたり、サブディスプレイを使わずにフルハイビジョンや2,560×1,600の解像度が使用可能になるアプリ『QuickRes』が超便利です!

好きな解像度を手軽に選べるMacアプリ『QuickRes』

好きな解像度を手軽に選べるMacアプリ『QuickRes』

このアプリもはや必須で結構前から使っておりMacBook Airに複数の解像度を与えることが出来ます。

https://www.thnkdev.com/QuickRes/

MacBook AirとiMacのようにディスプレイによって可能な解像度は変わりますが、僕のMacBook Air 13インチだとHiDPI 1,280×800はMacBook Pro Retina 13インチのように2倍解像度に。

HiDPI 1,280×800

作業領域を最大限に出来る2,560×1600を13インチのディスプレイの中で実現が可能に。

2,560×1600

さすがにこの大きさは使いづらいですが、1,920×1,200でブラウザを2つ横に並べてみたり、擬似的ではありますが、HiDPI 1,280×800で画像のRetina対応をチェックしたりとMacBook Air1つで出来る事の幅が広がります。

より大きなサブディスプレイと合わせればHiDPIはまさにRetinaディスプレイとして使えそうですね。

ちなみに僕的な『QuickRes』使い方

僕的な『QuickRes』の使い方

『QuickRes』で最も使う解像度が1,680×1,050なんですね。

何故『QuickRes』を買ったかというとRetina対応用に大きなスクリーンショットを撮る為です。現在、当ブログではAdSense728×90を入れる為に記事部分の横幅が728pxとなっています。

ここにRetina対応するために2倍大きさの画像、YouTubeなどのスクリーンショットを切り取るには1,456pxのディスプレイが必要となります。MacBook Air 13インチの1,440×900では少し足りないので1,680×1,050に切り替えてこのアプリを使っているというわけです。

有料アプリですがサブディスプレイを使わず、MacBookひとつで作業したい方は『QuickRes』中々便利ですよ。

https://www.thnkdev.com/QuickRes/

あわせて読みたい

-Macアプリ
-, ,